新着記事
eelearning_03.gif

おすすめは【音声付】NY TIMESを読んでみよう!

2009年03月12日

なにわなんでも大阪検定連携講座

http://www.osaka-kentei.com/shinchaku/shousai.php?id=20

「なにわなんでも大阪検定」の実施を契機に大阪の観光をどう盛り上げていくか
を考える。講談師の旭堂南陵氏が「大阪の誤解」をテーマに講演。一部マスメディ
アによる偏った情報発信が大阪のイメージを誤解して伝えているとして、その問題
の大きさを紹介する。引き続き、大阪府立大学特別教授の橋爪紳也氏が「大大阪の
時代 都市景観と近代建築」として講演。北船場地区を中心に関心が高まっている
近代建築の現状と今後期待される役割について紹介する。当日は大阪検定の概要に
ついても説明し、4月1日の同検定受験申し込み開始を控え、大阪の多彩な魅力を紹
介する。 

◇日時:2009 年 3 月 29 日 (日)14:00〜16:30
◇場所:OMMビル
◇料金:無料
◇問合先:地域振興部  ◇TEL :06-6944-6323
posted by Mark at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域観光検定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。