新着記事
eelearning_03.gif

おすすめは【音声付】NY TIMESを読んでみよう!

2009年04月02日

大阪検定】受験申し込み受け付け開始ならびに公式テキストの発行について

http://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/press/090325a.pdf

 「なにわなんでも大阪検定」受験申し込みを4月1日から開始します。大阪の魅力
を楽しみながら再発見できます。

◇試 験 日:2009年6月21日(日)
◇申込期間:4月1日(水)〜5月13日(水)
◇申込方法:郵送とインターネット(http://www.osaka-kentei.com/)のいずれか。
◇公式テキスト「大阪の教科書−大阪検定公式テキスト」
 (発行日:2009年4月1日 発行元:創元社 税込み1,995円)
 ※同テキストは、国語・社会・体育など学校の教科書を模した構成で、大阪の歴
  史・文化的資源から言葉・食文化、娯楽・サブカルチャーまで幅広く紹介する
  大阪の総合的な案内書を目指した内容です。4月9日(木)頃に店頭に並ぶ予
  定です。

◇問合先:地域振興部  ◇TEL :06-6944-6323

◆【大阪検定】受験予定者を対象としたツアーの実施について
http://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/press/090325b.pdf

 6月21日(日)に実施する「なにわなんでも大阪検定」の受験予定者を対象とし
た「まちあるきツアー」と「バスツアー」を実施します。大阪の歴史や文化に直接
触れることができるツアーです。大阪の魅力を再発見しに出掛けませんか。

◇2009年4月25日(土)大阪再発見まちあるきツアー「堺をあるこ」は歴史都市・
 堺の魅力に触れられる5コースのまちあるき。
◇2009年5月30日(土)大阪再発見バスツアー「聖徳太子ゆかりの地をめぐる」は
 南河内の寺社や博物館等をめぐり、南河内の歴史を学べるコース。
 
◇問合先:地域振興部  ◇TEL :06-6944-6323
posted by Mark at 02:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域観光検定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。